- 2018.10.14
- さつまいも栽培体験
10月13日(土)さつまいもの収穫体験が行われました。
春に畝立て、マルチ掛けと汗して頑張った植え付け!
たくさんできてるかなー?
天候も良く、収穫を楽しみに畑に向かいます。
マルチをはがすと、みなさん夢中でいもほりを楽しみました。
春に畝立て、マルチ掛けと汗して頑張った植え付け!
たくさんできてるかなー?
天候も良く、収穫を楽しみに畑に向かいます。
マルチをはがすと、みなさん夢中でいもほりを楽しみました。
収穫した芋はふかし芋
新米でいもご飯にして賞味
美味しいねー 甘いねーと笑顔のひとときでした(^^♪
参加者の声
・いもほりだけでなく、植えるところから収穫まで季節の移り変わりも体験出来て良かった。
・たくさんの芋が収穫出来て良かったです。大切に食べます。
新米でいもご飯にして賞味
美味しいねー 甘いねーと笑顔のひとときでした(^^♪
参加者の声
・いもほりだけでなく、植えるところから収穫まで季節の移り変わりも体験出来て良かった。
・たくさんの芋が収穫出来て良かったです。大切に食べます。
- 2018.10.14
- 石窯活用講座受付終了!
10月28日開催の石窯活用講座に申し込みありがとうございました。
定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
残念ながら、今回申し込みに間に合わなかった方、次回11月16日(特別編)には是非参加していただけるようお待ちしております
定員に達しましたので、受付を終了いたしました。
残念ながら、今回申し込みに間に合わなかった方、次回11月16日(特別編)には是非参加していただけるようお待ちしております
- 2018.7.21
- ほたる観賞会
夕暮れ時、ホタルを求めてすげの里周辺を歩きます。
今年は”あれほど沢山のホタル見たのは初めて!!と感激の声を沢山いただきました。良かった(^^♪
今年は”あれほど沢山のホタル見たのは初めて!!と感激の声を沢山いただきました。良かった(^^♪
- 2018.5.26
- さつま芋栽培体験
5月26日(土)すげの里周辺の畑では、さつま芋栽培体験が行われました。子供たちも長ぐつに帽子の出で立ちで、やる気満々!!
始めに畝立てをします。
次はマルチ貼り…お父さん達と一緒に子ども達も真剣に頑張りました。 すごい!
始めに畝立てをします。
次はマルチ貼り…お父さん達と一緒に子ども達も真剣に頑張りました。 すごい!
- 2018.5.22
- 旬栽食講座
昼食は(高野豆腐・筍・生椎茸・ふき・さやえんどう)
旬の野菜がたっぷりのった”山菜ちらし"
気持ちのいい環境で、おいしい昼食
参加の皆様の笑顔が印象的でした(笑)
旬の野菜がたっぷりのった”山菜ちらし"
気持ちのいい環境で、おいしい昼食
参加の皆様の笑顔が印象的でした(笑)














