
- 2019.9.24
- 新盛小学校の稲刈り&ピザづくり

絶好の稲刈り日和となりました。新盛小学校の児童31名と先生7名、地域の住民11名が参加されました。
すげの里の市民農園で子供たちが5月に田植えをし、今まで大切に育ててきたミネアサヒの苗が黄金色に実りました。
稲刈りの前に昼食として、一人1枚のピザづくり、好きな野菜をトッピングして準備しました。その後全員で稲刈り、アッという間に終了し、続いて昼食の待ちに待ったピザです。自分で準備したピザを順番に焼いてもらい、これもアッという間にお腹の中に収まりました。
今日は本当にお疲れ様でした。来年も楽しみに待っています。
なお、お米は、後日小学校で行われる感謝祭で子供たちが「五平餅」にして世話になった方達に振る舞うそうです。
すげの里の市民農園で子供たちが5月に田植えをし、今まで大切に育ててきたミネアサヒの苗が黄金色に実りました。
稲刈りの前に昼食として、一人1枚のピザづくり、好きな野菜をトッピングして準備しました。その後全員で稲刈り、アッという間に終了し、続いて昼食の待ちに待ったピザです。自分で準備したピザを順番に焼いてもらい、これもアッという間にお腹の中に収まりました。
今日は本当にお疲れ様でした。来年も楽しみに待っています。
なお、お米は、後日小学校で行われる感謝祭で子供たちが「五平餅」にして世話になった方達に振る舞うそうです。
